忍者ブログ

ゲームが趣味の管理人が日々ネタを探して書いてます。

カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[10/17 ぎの。]
[04/01 クボジュン]
[02/27 クボジュン]
[02/14 クボジュン]
[01/15 ぎの。]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
Noi
性別:
女性
趣味:
ぐーたら、ゲーム
自己紹介:
本当にちまちまゲームを進めています。
ただ今、モンハンと初音ミク-Project DIVA-にハマり中
バーコード
ブログ内検索
P R
Script:Ninja Blog 
Design by:タイムカプセル
忍者ブログ [PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

携帯でRPGはいい感じに時間がつぶせます。

急遽依頼が入った、結婚式で使う二次会のクイズ用スライドショー。
骨組みとサプライズが完成し、選択肢も届いたところで、同時に届いたお知らせ


クイズ、やり方変えたから、さらにパネル作って!



二次会では血の雨が降るかもしれませ

ん(#゜皿゜)ψ




式まで後3日というのに、このドタバタ具合はいかがなものか。
どうやら、ヘルプ要員として行かされる率が高くなったようです。

さて、話は変わって日常話(↑のは日常じゃないのか?)
最近は、街中を歩くことが多いのですが、不況のせいなのか、店が潰れたり新しい店が入ったりと、いろいろ移り変わりが激しいです。

そんな中、とある看板を見ました。
鮮やかな赤に、くっきりとした白の文字。


『とってもおいしい――



フルフルのランチ




え?(・_・ )






これ?(゜д゜;)
61164b86.jpeg




















なんのことかわからん人もいると思うので、説明を。

これはモンハンに出てくる『フルフル』という名の飛竜。
ニコニコ動画なんかではピーッ!と呼ばれるくらい、姿の気持ち悪いモンスターです。
(何と呼ばれているか気になる方は、ニコ動やYoutubeなんかで実況動画を探してみてください。
【MHP2G】ブーメランハンター日記【白い巨塔編】がわかりやすくておススメです)
攻撃方法も首伸ばしなんか初めてみたらびっくりしますけどね。

とりあえず、その『フルフルのランチ』という言葉を見て、まっさきに思い浮かんだのがこの姿。
いやぁ、さすがに――



アレを材料にしたランチはいらん



とはいえ、このモンスターは霜降りを落とすので、実はモンハン界では食料なのかもしれません。

ちなみに、看板の『フルフル』というのは、店の名前です。
赤色のとてもポップな感じのお店ですよ

PR

台風の日は、なぜかわくわくします。

前に日記に書きました。
友人の結婚式まであと5日。
なんとかDVDもできたので、うちの仕事は終わって一安心…と思っていたら、夜中にかかってくる電話。
二次会で幹事をやる予定の、いつもの仲間から。

なんじゃらほい?と思って電話に出ると、開口一番

「二次会、行かない?」

と。

別に、うち行きたくないわけではないんですが、喪中なので結婚式のようなめでたい行事に参加するのは避けた方がよいというのがここらの習慣。
行かない代わりに、業者に頼むと万円単位で費用のかかるDVDを作ってあげたのです。
報酬として、プリン6個もらいました。

事情を知ってるはずの幹事。
「行かないって言ったじゃん」というと、そいつは言いにくそうに口ごもらせながら言いました。

「あのさ~…



二次会でやるクイズのプレゼン作って



そーゆーことは早めに言えや!

щ(゜皿゜щ)



あと5日しかないというのに、何をやってんだ!
クイズをやろうと考えたのはいいものの、プレゼンを作るのを避けて避けて今日に至ったようです。

とりあえず、問題は届いたので音楽データを入手してアニメーションまで完成。
あとは…



選択肢が届かないorz



一番肝心の選択肢を送る奴がずぼらなのか忘れてるのか、音沙汰なし。
メールで催促しても音沙汰ないので、周りから攻めてもらおうと増援を頼みました。
今頃、いろんな人からの電話がかかっているかと思われます(やりすぎ)

一応、欠席の予定ですが、機材の問題やら技術の問題やらが発覚したときは、ヘルプで行く予定になっています。
でも、モンハンしたいので、そっちが優先です。

責任者の妄想には困ったものです。

今日はちょいとお出かけして、普段行くことのない場所に行ってきました。
まぁ、そのイベントの中でくじがひけまして、5回ほど引けるみたいなので、挑戦することに。

賞品は――

特等:テレビ
1等:ティ○ァールのフライパン
2等:有名なお菓子
3等:カップ焼きそば12個
4等:アイスクリーム用しょうゆ
5等:ハンドソープ
6等:ティッシュ(というか、外れ)

となっていました。

うちが引く時点で、テレビはもう当たってなかったので、これと言って欲しい物はなかったのですが、どうせなら4等のアイスクリーム用しょうゆがほしいな…と思っていました。

いや、なんか珍しいし、おもしろい品だとは思うんですが――



買ってまで食べたいとは思わない



ので、くじで当たったなら、しょうがないから食べてみるか~という気分になれるじゃないですか。

ということでチャレンジ。
1回目は白玉(ハズレ)
2回目も白玉(ハズレ)
3回目も白玉かな~と思っていたら、出てきたのは紫色の玉

おっ!なんか当たった!!と、紫が何等なのか確認してみたら――



2等、お菓子当たりました~っ!



ええ~っ!4等じゃないの!?∑(゜д゜;)



普段、こーゆーくじを当てることはないのですが、当たったときに限って欲しい物が出なかったりします。
リアルにも物欲センサーというものが働いてるんでしょうね。

※物欲センサー
プレイヤーが欲しいアイテムほど入手できないような場合に働いていると噂される特殊なセンサー。
プレイヤーが欲しいと思えば思うほど出現率を下げることで、プレイヤーのゲームに対するモチベーションの維持を図っているらしい。
モンスターハンターシリーズにおける物欲センサーの性能は非常に優秀で、各地で悲鳴を上げる廃プレイヤーが続出した。


テレビチャンピョンで2回ほど優勝した方プロデュースのお菓子。
(゜д゜)ウマー

買ったマンガ、借りたマンガを読んでいたら、寝不足です。

今日、マナー研修というものがありまして。
電話応対の練習をしました。

一応、シチュエーションの設定もありまして、今日はこんな設定でした。
うちは営業部の下っ端。
営業部のスタッフは5人いて、5人の状況はこんな感じ。

部長:出張中、明日帰ってくる
課長:会議中、12時ごろ終了予定
Aさん:他の電話に出てる
Bさん:在席中
Cさん:コピー取りに行った

んで、電話は10:00から鳴り始めます。
部長への電話が来たら出張を告げたり、伝言をもらったりと常識的な回答をするのですが、問題の電話は10:55にきました。
電話の相手は取引先の人。
Cさんに用事があるみたいなのですが、Cさんはあいにくコピーを取りに席を外しています。

さて、ここでうちは問いたい



Cさん、コピーに何時間かかってんの!?

(゜0゜;)




仕事を始めだしたのは10:00。
Cさんあての電話が来たのは10:55です。
55分もコピーにかかって、しかも帰ってこないなんて、ありえない。

とりあえず、コピー機の故障か、両面印刷がうまくいかないのか、サボリのどれかだと思われます。

ライトボーガンもいいかな?って思い始めました。

今日は、常に仕事してる友達が休みだったので、みんなで旅に出ました。
まぁ、もうすぐ子供が生まれる友達が、もう出歩くのも限界だろうということで、その子のやりたいことをやりに。
とりあえず、今日は――



大学芋とユッケを食べることが目標でした。



ちびっ子を連れていろいろうろつく中、ちょっと入った古本屋さん。
ちびっ子には珍しいのか、うちはちびっ子に手を引かれて店の中を走り回っていました。
その瞬間、見つけたマンガ。



名古屋でどーしても見つからなかった

マンガ∑(゜д゜;)




まさかこんなところで出会えるとは。
思いもかけない運命の出会いで、ちびっ子を振り切って(おい)購入しました。

いや~、1,2,3と続いて、4を飛ばして5巻があったので、どうにも収まりが悪かったのですが、これですっきり。
ちなみに、4コマに近いギャグマンガなので、別に4巻がなくても読むのに支障はなかったのです。

余談ですが、ユッケも大学芋も食べてません